【危険メールニュース】三菱UFJ銀行の詐欺メールがヤバい

今回、ご紹介するのはこれまでの中で一番危険なメールです。
一見しただけでなく、熱心に眺めて見ても、詐欺メールだとはなかなか気づけないでしょう。
というか、見破るのは非常に困難です。

しかも、リンク先が巧妙に作られているため、余計に騙される可能性が高くなっています。
ここで、個人情報を入力したら、どこに漏れるかわかりません。
本当にとても危険です。

全文晒して公開しますので、みなさん、どうぞご注意ください。

三菱UFJ銀行を騙った詐欺メール

三菱UFJ銀行詐欺

【差出人】www2.cr.mufg.jp <[email protected]>
【件名】お客様の【三菱UFJ銀行】口座・通帳一時利用停止中、再開のお手続きの設定してください 番号:636920544003

【本文】
三菱UFJダイレクトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜
※本メールは、セキュリティ強化のため、電子署名をつけてお送りしています。
(当行からお客さまに電話をかけて、下記ワンタイムパスワードを口頭で確認したり、電話機への入力操作を依頼することはありません)
〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜∞〜
お客様の【三菱UFJ銀行口座】に異常活動が検出されました。
ネットフィッシング詐欺事件が多発しています。アカウントの安全に注意してください。
24時間以内にアカウントの安全を確認してください。
本人使用じゃない場合、迅速にデバイスロックを実施して、セキュリティ強化、カード・通帳一時利用停止、再開のお手続きの設定してください。

ご入力いただきました内容で所定の審査をすすめさせていただきます。
ご確認については、こちらからご確認ください。

三菱UFJ銀行ログイン(詐欺サイトへのリンク)

このメールアドレスは送信専用です。
返信をいただいてもご回答できませんのでご了承ください。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
このメールは、【三菱UFJ銀行】セキュリティ強化、カード・通帳一時利用停止、再開のお手続きの方へ送信させていただいております。
ご不明な点がございましたらお手数ですが下記までご連絡をお願いいたします。
───────────────────────────────────
編集・発行:株式会社三菱東京UFJ銀行

■お問い合わせ
<インターネットバンキングヘルプデスク>
0120-543-555
(または042-311-7000(通話料有料))
→三菱東京UFJダイレクトについて(サービスメニュー「1-2」)
→電子署名について(サービスメニュー「1-4」)
→アドレスのご登録にお心あたりがない場合(サービスメニュー「0」)
受付時間/毎日 9:00~21:00

■Eメールアドレスの変更方法
「三菱東京UFJダイレクト インターネットバンキング・モバイルバンキ
ング」にログイン後、「各種手続」から「Eメール通知サービス登録・Eメ
ールアドレス変更」を選択し、お手続きを行ってください。

■個人情報保護方針について
三菱東京UFJ銀行では、お客さまの個人情報を適切に保護するため、その
取り扱いにつきましては細心の注意を払っています。

■本メールの送信アドレスは送信専用となっております。返信メールでのお問
い合わせは承りかねますので、あらかじめご了承願います。
———————————————————————————–

どうやって見破ればいいのか?

本文もしっかりとした日本語で書かれていますし、問い合わせ先にも間違いがありません。
しかも、先に述べた通り、リンク先はこうなっているのです。

詐欺サイト

もう、こうなると見破れないと言ってしまってもいいんじゃないかと思います。
実際、こちらでこのメールが詐欺だとはっきりわかったのも、三菱UFJ銀行に口座を持っていないのに、このメールが来たからにほかなりません。
もし、口座を持っていたらと考えると怖いです。

それでも、どうにか見抜けそうな点を探してみましたので、これをご紹介してみます。

1.差出人のメールアドレスがよく見ると少し怪しい

ドメインこそ、mufg.jpとそれっぽいのですが、その前がURLのようになっているのはおかしいです。
このようなメールアドレスは、公式なものでは見かけたことがありません。
ただ、怪しいだけで、詐欺だと断言できるほどの要素ではないかもしれません。

2.リンク先のURLがかなり怪しい

リンク先は、
https://www2.cr.mufg.jp.efxcvx5xch2z.xyz/
末尾がxyzという、とても怪しさ満載です。
こういうリンク先が公式なものではないと思われます。
ただ、こちらのフィルターには引っかからず、普通に表示はされてしまいました。
よくよく注意していないと気づけないポイントだと思います。

3.メールの本文中に不自然な半角スペースがある

これは詐欺メールの大きな特徴です。
通常のメールにはこのような半角スペースが入ることはありません
とはいえ、見た目でこれに気づく人はいないと言っていいでしょう。

危険なメールにはご注意を

今回のメールに関しては、正直、騙されてしまう人も出てくるのではないかと思っています。
それぐらい巧妙で悪質な詐欺メールです。

もし見かけても慌てずに、無視して削除してください。

このようなメールは怪しいオンラインカジノに登録しても送られてくることがあります。
安心・安全に遊びたいなら、怪しいオンラインカジノにもご注意を
OCFでは安全が保障されているオンラインカジノのみをご紹介しています。
ぜひ、オンラインカジノ選びにご活用ください。

本日のおススメカジノ
カジノエックスにアクセス
カジノエックスの徹底レビュー
カジノエックスのプロモ情報



コメント

「【危険メールニュース】三菱UFJ銀行の詐欺メールがヤバい」へのコメントはまだありません。

「【危険メールニュース】三菱UFJ銀行の詐欺メールがヤバい」についてのコメントをどうぞ。
(コメントのルール)