マネーブッカーズ(Moneybookers)のユーザーをターゲットにした新型のフィッシングについての注意です。
添付ファイルを使う「フィッシング詐欺」が再び出現 (ITPro)
フィンランドのエフ・セキュアは2008年4月6日、オンライン決済サービスの英マネーブッカーズ(Moneybookers)をかたるフィッシング詐欺が出回っているとして注意を呼びかけた。偽メールに添付したHTMLファイルを使うことが特徴。米ペイパルをかたる同様の偽メールも同年3月末に報告されている。
一般的なフィッシング詐欺では、偽メールに記載したリンク(URL)でユーザーを偽サイトに誘導し、パスワードなどを入力させて盗む。しかし、2008年3月末および今回報告されたフィッシング詐欺では、偽サイトに誘導しない。偽メールには、リンクの代わりにHTMLファイルが添付されている。このHTMLファイルを使って、攻撃者はパスワードなどを盗もうとする。
表示されている内容は、本物のサイトからコピーしているので全く同じ。異なるのは、入力した情報の送信先だけ。入力して「Submit(送信)」ボタンを押すと、個人情報は攻撃者(フィッシング詐欺犯)へと送信されて盗まれてしまう。
ということで、もはやこのようなフィッシング詐欺にひっかかる人もあまりいないとは思いますが、一応注意です。
Moneybookers(マネーブッカーズ)のマニュアル
Moneybookersのウェブサイト
関連記事
ネッテラーの新型フィッシングに注意 (訂正あり) (2008年03月13日)
フィッシング注意報 Moneybookers (2007年09月19日)
ネッテラー、Click2Pay他のフィッシング警報 (2007年01月11日)
Moneybookersフィッシング警報 (2006年12月12日)
MoneybookersとNETELLERのフィッシング (2006年10月04日)
【重要】NETELLERフィッシング発生中 (2006年08月22日)